DIY
2019/06/09
足元で横スクロールできるデバイスを作ります:回路編
2018/03/10
足元で横スクロールできるUSBデバイスを作ります:構想編
2017/05/20
快適なDTM環境を求めてPCデスクを自作した話 組立編
DTM
2022/12/01
かゆいところに手が届くアナライザー!”MMultiAnalyzer”
2022/09/29
もちもちとした低音が気持ちいいコンプ “Pulsar Mu”
2019/06/27
誰も言わないけど地味に嬉しいCubase 10新機能4つ
wararyoの日常
2019/04/27
Sonarworks Reference 4 スピーカー測定しました これは良いものだ!
2018/10/21
JDSound “OVO”を早速使ってみたらミックスの違いを暴かれた話
その他
2021/06/05
6000円で配信の幅が広がるオーディオデバイス “Sound Blaster G3”
2019/07/14
音楽系情報サイト「音マグ」にてDTM初心者向け記事を書きました
2019/02/14
wararyoの曲以外の作品も集めたサイトを作りました
制作した曲
2022/09/25
制作した曲: Seashore Scenery
2021/05/04
制作した曲: ボクらの夜が明けた時
2019/02/11
ミュージカル「モニカと幸せのスカーフ」にて作曲・編曲を担当しました
wararyo
就職とともに東京に引っ越し、今年で2年目。
最近は電子楽器を作りながら、自主制作した曲を上げたりしています。 詳しく見る
人気の投稿
- 「テープストップ」まとめて比較 レコードを止めるような演出に使える手法・プラグイン
- プラグインとしてのKOMPLETE KONTROLをみんな使うべき3つの理由(キーボードの方を持ってなくても)
- 音楽理論できない人はCubaseを使おう!コード支援機能が神!
- オスモカラーを厚塗りして失敗したことと、そこで得た教訓 (PCデスク塗装編)
- ついに見つけた…最高のウィンドチャイム音源「Wind Chime Premier G」
- MIDI鍵盤のTRANSPOSE機能が「使える」ことに今更気付いた
- SSD移行したらデータサイズが倍以上になったときの対処法
- CDマスタリングを担当したらコンピCDに曲を出す上で注意したいことが見えてきた
- DTM音源をポータブルSSDだけに入れると予想以上に幸せになった
- 6000円で配信の幅が広がるオーディオデバイス “Sound Blaster G3”
- 外出先でも家と変わらない環境でDTMしたい!まるごと同期してみた
- ゲームのループ音楽を作るときに注意したいこと、そして邪道な解決策