2019/06/09

1年前の僕へ
一年後の僕は、なぜか突然一日当たりのPVが100ぐらい増えて困惑しています。
wararyoです。wSWとはwararyo SoundWorksの略です。
昨年2017年5月16日、私がDTM関連の情報を発信するブログwararyo SoundWorksを開設いたしました。
おかげさまでこのブログも一年が経過、記事数は50に上り、85,000文字を書きました。
この間「半年になりました」って言った気がするんですが…早いもんです。
目次
sponsored link
2018/3/17から2018/5/15までの状況
- 投稿記事数: 3 (ひと月当たり1.5記事:↓57%)
- 合計PV数: 11200くらい
- 平均PV数: 190PVくらい/日 (↑73%)
- 直帰率: 80%くらい(±0%)
- 広告収入: 2200円くらい(ひと月当たり850円くらい:↑23%)
広告収入はAdsenseとAmazonアソシエイトの合算です。
主な参照元(どこから来たか)
一の位を四捨五入してます
- 検索 90% (↑12%)
- 直接or不明 7% (↓30%)
- Twitterなどからのリンク 3% (↓25%)
4月に投稿さぼってる間になぜか検索に出やすくなってた
なんと4月の投稿記事数は0です。これはいかんですね
グラフは見せられないのですが、なぜか4月中に検索でのクリック数が急上昇しました。
参照元にもそれが表れていますね。
広告収入ももう、鯖代だけではなくdアニメストア代まで賄えてるような感じですね。いいことです。
この期間に起こったこと
実はこの期間は特にめぼしいことは起こってないです…笑
バイトを(実質)やめさせられた
ベンチャー企業でWeb開発をしていたのですが、
バイト代未納が数カ月続いたのでバイト代振り込まれるまでバイト行きませんって言ったらバイト代は振り込まれたものの、一切仕事が来なくなりました。
元々お金がなかったのかもしれません。今頃バイト代遅らせても働いてくれる新たな人を探していることでしょう。
あぁ… 動かなくても稼げる仕事を探さなきゃ…だれか福岡でHP制作一万円/ページで僕に仕事くれないかなぁ
ある日突然一日のPV数が100増えた
これは現在進行形の出来事なのですが、5/11までの平均PV数は200/日くらいだったのですが、5/12からいきなり300/日前後を記録し、これを執筆している5/15 夜10時現在もこれが続いています。
原因がわかりません。エゴサしたんですが特にどこかで紹介されたとかではないようで、純粋にいろんな記事がGoogle検索に引っ掛かりやすくなってるのかも。
もしこれが一時的な現象じゃなかったら、一か月のPV数は9000/月となり、しばらくのこのブログの目標であった1万PV/月に大きく近づいてしまうことになります。
いや~困ったな~~!!!(まんざらでもない表情)
一年を振り返って
新しいことを始めては長続きしない僕ですが、このブログは1年間、ゆっくりですが更新を続けることができました。とりあえずそこは自分で自分をほめて良いのかな。
良い記事を書けているのかは分かりませんが、50記事で6000PV/月、つまり120PV/記事*月というのは悪くない数字ではないでしょうか。
僕の作る曲は一向に評価される気配がなく、DTMやめようかな、と思う瞬間もありましたが、その度に
「DTMブログ」と銘打って始めたブログがある以上、DTMは続けなきゃ、とこのブログに助けられました。
現在僕は
- 音ゲーのイベントG2R2018に作品を出す
- 学生によるとあるミュージカルに曲を書き下ろす
- チームで作っているゲームに曲を書き下ろす
- 個人で初のアルバムCDを出す
などの活動のために曲を作っている最中で、今年秋ごろから一気に僕の作品が出てくる予定です。
その時にwararyo SoundWorksには広告塔として活躍してもらおうという目論見があったりします。
これからも僕の活動を応援していただけると幸いです。